2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ビルマのデモ

デモで、何か政策の転換を成し遂げようとするなら、政権の内部に対立を作って、その片方と結びつくようにしないと難しいんじゃなかろうか。それか、軍隊を味方につけて政権を転覆するか。 革命やろうとするなら、デモとは別に自前の武力組織でも作ってデモと…

はねだにじばしびん!

NHKニュースで羽田上海直通便が就航したニュースをやっていたんだけど、その中で羽田虹橋便を「はねだにじばしびん」と。ホンキューだろホンキュー!!! いまはそういうのかもしれないけど、せめて「こうきょう」とかもう少し原音に近い名前で呼んで欲しか…

ビルマの僧侶デモ:鎮圧

結局鎮圧されてしまいました。ただ、考えてみればそのほかの結末があったとはとても考えられない。何か彼らに譲歩するようなことを軍政の側で行えば、かえって勢いづいてそのままデモが拡大するしかなさそうだし。それは日本の「市民運動」とかを見ててもそ…

口語民法

よく街の本屋の資格法律書系コーナーでよく見かける口語民法をなんとなく手にとって執筆者一覧を見てみたら、日大の民法の先生がずらっと名前を連ねていた。口語民法は日大民法学の総力を結集した本だったのか!!!口語 民法 (口語六法全書)作者: 高梨公之…

ゴーストバスターズ

先日tsutayaのDVD二本で2,500円コーナーを見ていたら、ゴーストバスターズの1と2が揃って売られていた。以前、 三省堂で1,2セットBOX(CDサイズ)を5,000円ぐらい出して買っていたのでショック。 で、2の方を見ていて疑問に思ったのが、たしか市長の秘書…

インドブーム

この間ネットの海をうろうろしていたらこんなのに出会った。 (財)インド経済研究所 創設者にして現所長は榊原英資。ミスター円とか何とかあれこれ話題に上ることの多い彼である。最近のインドブームを裏で演出しているのはこの人なのかなぁ。 榊原英資のイン…

ゴジラvsキングギドラ

この間近所のドラッグストアでビデオ版が500円で売っていたのを購入。シナリオ全体のプロットがかつての名作「怪獣大戦争」だなぁ。宇宙人の代わりに未来人、って感じで。次は超能力者?それは別の話か。 とりあえず、チャック・ウィルソンは土屋嘉男には…

続・ビルマの僧侶デモ

大事になってまいりました。にしても、中国外務省報道官のご発言が、「大事になって軍政の基盤があやしくなる前にさっさと鎮圧しろ」といっているように見えるのは、単に俺の性格が悪いだけに違いない。 参照:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070927-00…

ヘスはネアンデルタール人

マジレス。

ビルマの僧侶デモ

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709230009.html この間から続いているけど、大事になりつつあるような気がする。どんなところに行き着くのか。

福田総裁誕生

麻生さんはよくやったと思った。つうか、むしろ逆風にあることでかえって評判を売ったように思う。テレビで見ると、麻生さんの方が圧倒的に話術が上だな。福田さんが駄目なだけなのかもしれないが。福田さんは、ぱっとしない。パフォーマンス重視路線が続い…

だるい

昨日の夜11時頃までは暑かったのに、日付が変わったら急に冷え込んできた。明け方に窓を閉める。そのせいか朝からだるい。鼻風邪っぽかったので寝る前にパブロン飲んだのも効いているのか。

愛子さま

今日は大相撲を皇太子ご一家が観戦されていた。愛子さまは相撲好きなので好き。つうか琴光喜を応援しているような解説があったけど、先帝陛下はひいき力士の名前は決して表に出さなかったことを思い出した。ま、子供だからいいのかな。やっぱり皇室には一人…

ペルーに隕石落下

http://www.asahi.com/special/space/TKY200709190345.html 宇宙怪獣!宇宙怪獣!

銀行にて

秋の個人向け国債を買おうと思って近所の銀行に行ったら、対応してくれた窓口のお姉さんがすごく美人だった。都市銀行とはいえ、田舎の支店には似合わない風。普通の窓口で応対している女の子らと制服が違うところを見ると、いわゆる総合職の人なんだろうか。…

豪栄道

横綱との取り組みが楽しみ。大関ぐらいまでは上ってくれるだろうか。それとも小結まであがったあたりで落ちるのか。 やっぱり負けちゃったね。でも、いい顔してるな。

ニコニコ動画

id:kanose さんのところよりニコニコ動画嫌い話 http://d.hatena.ne.jp/kanose/20070920/nicovidekirai「ニコ動のアカウント取ったら負けかな団」が結成されていた(上の前段) http://d.hatena.ne.jp/kanose/20070917/nicovideomakeなんかわかる。たしかにニ…

象牙の印鑑

昨日印鑑屋に行ったとき、転倒のショーウインドウを見ると当然のように象牙が並んでいる。象牙ってどういうルートで流れてるんだろうと思って調べてみたら、経産省で登録受けた業者がいままで輸入したものを使ってるとか。べっ甲の店でも似たような話を見た…

連休

東京へ出たり叔父さんのところへ行ったり。おじさんのところの猫が弱っていた。御年19歳。かつては近所のボスを務めていたり、二度も死線を越えたらしいけど、寄る年波には勝てないらしい。いままでであれば、たしたし歩いてきて、膝の上にぴょんと乗っか…

銀行印

近所の印鑑屋で作ってもらうことにした。水牛で1万円。象牙ってまだあるんだね。マンモスにはさすがに驚いた。

後継総裁

福田総裁路線で確定の印象があるけど、小泉安倍とパフォーマンスを前面に押し出すタイプの総裁が続いたので、地味だけど堅実そうな人が好かれるってのはあるんだろうか。しかも安倍さんはパフォーマンス路線で行こうとして見事に失敗しているし。安倍さんに…

千代大海

大関在位期間歴代一位だったんだね。今年で九年目?だとか。後半戦の優勝争いで名前を見ることもあまりなく*1、勝ってんだか負けてんだかよくわかんなかったけど、実績は着実に積み上げていたんだなぁ。平成の名大関、に含まれるのかなぁ。あんまりそんな感…

マウス?

たまにブラウザの挙動があやしい。画面が勝手に上下にぐらぐらするような感じでスクロールして戻ったり、勝手に一画面前に戻ったりする。意識せずになんか変なボタンにふれてるのかなぁ。

安倍総理退陣

与謝野官房長官が「健康上の理由もある」と言っていたけど、肉体的なものよりは精神的なものじゃなかろうか。参院選惨敗から少しずつ参っていって、小沢さんとの対談云々と、国会審議のプレッシャーで限界がきたというような。鬱状態とかは、突然くるもので…

ファミマで宮崎フェア

ファミマで最近、東国原知事を前面に押し出した宮崎の物産フェアをやっている。地元の物産PRはタレント出身知事の正しい使い方だと思った。で、宮崎県のHPをみてみたら、会議やら表敬訪問やら開会式やら。長野県の某前知事とちがって変にマスコミ向けのPRに…

メモ

武器学校の開設記念祭は10月14日(日)9時から

涼しい

朝から涼しい。

洋上給油延長できねば退陣

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070909it11.htmhttp://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2007/09/09press.html 言っちゃったなぁ。こう言っちゃったら、野党の方は総理を引きずり下ろすために意地でも法案を通さないようにすると思うけど。あまり頭…

カラオケ

カラオケに行きたい

共産党選挙区候補を半減

http://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY200709080284.htmlさすがに懐が厳しくなったか。これで次期衆院選は民主党により有利になるよなぁ。ぐんぐつの音が!(笑) しかし、これで無投票で当選の選挙区がでたりするのかなぁ。